すわほうじん163号
14/16

◇全法連財務委員会 東京(12/16 今井会長)◇本会新旧役員懇談会(11/22 今井会長他6人)◇研修委員会(11/26 深井委員長他12人)◇広報委員会(11/27 北原委員長他12人)◇税制委員会(11/28 山谷委員長他10人)◇理事会兼総務委員会兼厚生員会 (12/12 今井会長・宮下委員長・藤澤委員長他40名)◇正副会長・委員長会議(12/4 今井会長他10人)◇年末調整説明会(11/19〜11/21 205人)◇決算説明会(12/4 24名出席)◇納税団体連絡協議会 正副会長会(12/13 今井会長) 女性部の正副会長は12/13に、8月に贈呈した「コリウス」のプランター6基を撤収し、確定申告等繁忙期に間に合うよう、新たに「葉ボタン」のプランター6基を贈呈しました。昨年から年2回とし、来署される方々が通年を通じ、少しでも和んでいただけたらとの願いで贈呈しています。 女性部役員・税務署 今井会長が出席し、第一次審査(支部審査)を通過した79点/393点について厳正に審査し、女性部長賞(最高位)他各賞を決定した。最終38点が入賞しました。令和7年度税制改正に関する提言活動 税制担当委員が中心に要望書を作成し、最終全法連が取りまとめた提言書「令和7年度税制改正要望」を諏訪圏域6市町村の首長、議会議長へ手渡し意見交換を致しました。 地元選出の国会議員、後藤茂之元経済再生担当・厚生大臣、現在政府税調の小委員長へは税制改正大綱が出される前であり、公務多忙なため直接手渡すことができず、事務所長へ手渡しました。女性部 税務署へ花の寄せ植えプランター6基を贈呈税に関する絵はがきコンクール審査会 23人すわほうじん 第163号 令和7年2月1日発行12/2茅野市今井市長と堀内/□口委員12/9諏訪市金子市長と山谷委員長・藤森委員12/11岡谷市早出市長と林副会長/江黒委員全法連 関信越役員会・委員会青年部・女性部◇青年部 「青年の集い」 福井大会(11/7〜8)和田部長・河西副部長◇女性部正副部長会(11/15 北原部長他6人)◇青年部租税教室反省会(11/21 和田部長他10名)◇租税教育教材配布(下敷・冊子等) (12/2 諏訪圏域28校 5年生全員)税の提言事業地域社会貢献事業租税教育事業研修会その他14SPOT NEWSスポットニュース

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る